奥山タクシーがご紹介する旭川や美瑛・富良野の観光スポットなどの近郊観光情報や過去の出来事や旭川や美瑛・富良野の色々な情報をご紹介
奥山タクシーがご紹介する旭川や美瑛・富良野の観光スポットなどの近郊観光情報や過去の出来事や旭川や美瑛・富良野の色々な情報をご紹介

TEL. 090-6442-4244

旭川・美瑛・富良野の近郊観光情報Asahikawa suburbs seasonal information

旭川・美瑛・富良野の近郊観光情報


奥山タクシーがご紹介する旭川や美瑛・富良野の観光スポットなどの近郊観光情報や過去の出来事や旭川や美瑛・富良野の色々な情報を紹介。





旭川・美瑛・富良野の近郊観光情報                   



(3月25日)
朝の風景 雪解け
前日に積もった雪が溶けてせっかく乾いていた道路が雪解けで濡れています。これを繰り返しながら春になりますよ・・・・! 

(3月24日)
クリスマスツリーの木 クリスマスツリーの木
前日の雪の影響で畑に散布された融雪剤の上に雪が積もり雪化粧したクリスマスツリーの木が見られましたよ・・・・! 

(3月23日)
白ひげの滝 白ひげの滝
白ひげの滝の横に立つ氷柱が暖かさのせいか氷柱の表面の色が変わって来ている様です。少しづつ溶け始めているのでしょうか・・・・? 

(3月22日)
第2のマイルドセブンの丘 第2のマイルドセブンの丘
第2のマイルドセブンの丘の周りにある木の風景です。
道路の脇に立ち丘とを隔てている様です。
今は、道路も雪で埋まっていますが・・・・! 

(3月21日)
セブンスターの木 セブンスターの木
快晴の時に見るセブンスターの木は、良いですね。
気温は、マイナス気温でも太陽の光が注ぎ意外に暖かいですよ・・・・! 

(3月20日)
朝焼け 朝焼けの風景
日の出の時刻が午前5時30分となりました。
一番日の出の時刻が遅かったのが12月22日の午前6時56分でしたから随分早くなりましたね・・・・! 

(3月19日)
青い池 青い池
池の水は、凍り付いたままで春の訪れを感じる風景には、まだまだ遠い様です。早くあさぎ色の水の色が見られると良いですね・・・・! 

(3月18日)
雪解け 雪解け
木々の根の周りは、春の訪れを告げる雪根開きの現象も見られる様になりましたが積もった雪の雪質もザラメ状の固い雪になりつつありますね。
春がかなり近づいて来ていますね・・・・! 

(3月17日)
青い池 青い池
日中の青い池のテトラポットの上の雪も春の日差しにより表面が溶かされ固くなって来ましたよ。
雪玉を作るのには難しい雪になりつつありますね・・・・! 

(3月16日)
ニングルテラス 富良野ニングルテラス
天候は、吹雪模様でしたがニングルテラスは、多くの人が来ていました。
ライトアップされて幻想的な風景でもありましたよ・・・・! 

(3月15日)
畑に融雪剤 融雪剤
美瑛の丘の畑に融雪剤が散布されていました。
雪の風景を見たい方には、ちょっと残念かもしれませんね・・・・! 

(3月14日)
十勝岳連峰 十勝岳連峰
夕日に染まる十勝岳連峰の風景です。
眼下には、深山峠があり、丘が幾重にも重なり合っている風景も北海道らしい風景ですね・・・・! 

(3月13日)
朝霧 朝霧
早朝の気温がマイナス10度にも下がっていないのに朝霧が発生していました。市内も場所によって発生していた様ですが・・・・” 

(3月12日)
白樺回廊 拓真館の白樺回廊
拓真館のフォトギャラリーの奥にある白樺の林。
白樺の綺麗な樹皮と白樺の無造作な配列が美瑛の美しい風景を感じさせてくれますよ・・・・! 

(3月11日)
クリスマスツリーの木 クリスマスツリーの木
人気観光スポットのクリスマスツリーの木です。
天候が良いとやはりクリスマスツリーの木が映えますね・・・・! 

(3月10日)
神居古潭 神居古潭
冬の神居古潭の吊り橋の風景です。
雪で通行止めとなっていますが旧道は、何とか通行出来ました。ただし、落雪の痕があり、注意が必要ですね・・・・! 










旭川・美瑛・富良野の近郊観光情報に関する問い合わせ




              奥山タクシー
                        奥山 修
                (携帯電話番号・mail・HP制作・担当者)
         観光に関する質問や問い合わせ・御予約は、携帯電話・mailにてご連絡下さい。

            携帯電話  090-6442-4244(8:00〜20:00)


              mail    okuyamataxi112@gmail.com








ナビゲーション

バナースペース

   旭川個人・奥山タクシー/
     旭川観光タクシー

    (HP制作及び管理者)

    奥山タクシー 奥山 修

〒071-8134
旭川市末広4条12丁目7番7号

TEL 090-6442-4244

mail
okuyamataxi112@gmail.com