TEL. 090-6442-4244
〒071-8134 旭川市末広4条12丁目7番7号
旭川市や美瑛町、富良野市、大雪山などの観光スポットや観光コース、観光料金、北海道に関する歴史や雑学、都市間や温泉地までの距離などを旭川個人・奥山タクシーがご紹介。
旭川市を起点に旭川駅や旭川空港、旭山動物園や旭川市内観光、美瑛町や富良野市、層雲峡や大雪山の旭岳、稚内、サロベツ原野、紋別、枝幸などの北海道の道北地域や網走、サロマ湖、知床、摩周湖、阿寒湖、釧路湿原、釧路、十勝平野などの道東地域、札幌や小樽、積丹、ニセコ、洞爺湖、登別、様似、襟裳岬、室蘭、千歳などの道央地域、大沼や駒ヶ岳、恵山、函館、松前、江差などの道南地域などを北海道に関する歴史や北海道に纏わる雑学、観光スポットや観光コース、観光料金、観光情報や季節情報などを織り交ぜながらの観光タクシーの旅をご案内する観光サイトです。
美瑛「ちょこっと観光」コース
(2時間 12680円・2時間30分 15850円・3時間 19020円)
旭川にビジネスで来たが時間が少しだけある方や動物園見学したが空
港に行くには時間がある方、少しの時間でも美瑛の風景を見て癒やさ
れたい方、料金を抑えつつもやっぱり美瑛の風景を見たい方などにお
勧めの観光プラン。
富良野・美瑛観光コース
(5時間 31700円・6時間 38040円
・7時間 44380円 8時間 50720円)
美瑛や富良野を半日又は1日かけて見る観光プランで時間に応じて観
光出来る周遊コース。
層雲峡・富良野・美瑛観光コース
(7時間 44380円・8時間 50720円)
美瑛や富良野を見学してから層雲峡で宿泊する観光プランと旭川市内
ホテルまで戻る観光プラン。
美瑛の風景と層雲峡の雄大な渓谷美が楽しめる観光コース。
旭川市内観光コース
(観光時間は見学場所の組み合わせによって料金が異なります)
三浦綾子や井上靖など旭川の文学・彫刻散歩や北鎮記念館や川村カ子
トアイヌ記念館・旭橋など旭川の歴史散歩、男山酒造り資料館や高砂
酒造の明治酒蔵など北の灘散歩、ガーデニングや野草散歩などの観光
コース。
(「ちょこっと観光」のお知らせ)
「ちょこっと観光」の2時間観光の出発地は、旭山動物園や旭川駅・旭川市内ホテル・旭川空港を想定しいます。また、観光終了場所は、旭川空港や美瑛駅です。尚、「青い池」を観光する場合は、2時間では廻る事が出来ませんので最低でも2時間30分の観光コースで観光終了場所が旭川空港や美瑛駅です。観光終了場所が旭川駅や旭川市内ホテルなどの場合は、旭川空港からでも約30くらいかかりますので3時間観光コースをお選びする事をお勧めします。また、ご不明な点がありましたらお問い合わせ下さい。
(観光コース・料金のお願い)
上記に掲載されている観光コースは、一例です。観光プランの参考にして下さい。また、観光プランや観光場所などによっては、観光時間や観光料金が変わる場合もありますのでご不明な場合は、お問い合わせ下さい。
(観光料金に関するお知らせ)
観光料金に関しましては、ご要望をお伺いしてプランを考えますので料金が変わる場合もあります。お問い合わせ下さい。
旭山動物園+「ちょこっと観光」コース
(2時間 12680円・2時間30分 15850円・3時間 19020円)
旭川駅から旭山動物園の送りと美瑛・「ちょこっと観光」をセットし
た観光プラン。
旭川駅から旭山動物園までの料金は、2940円で動物園の見学時間を
決めて観光するコースです。
冬の美瑛とライトアップ観光コース
(2時間30分 15850円・3時間 19020円
・3時間30分 22190円)
冬の期間だけの青い池や白ひげの滝がライトアップされ闇夜に浮かび
上がる風景を見学する観光プラン。
雪で覆われた青い池が幻想的に映し出されます。
(「ちょこっと観光」のお知らせ)
「ちょこっと観光」の2時間観光の出発地は、旭山動物園や旭川駅・旭川市内ホテル・旭川空港を想定しいます。また、観光終了場所は、旭川空港や美瑛駅です。尚、「青い池」を観光する場合は、2時間では廻る事が出来ませんので最低でも2時間30分の観光コースで観光終了場所が旭川空港や美瑛駅です。観光終了場所が旭川駅や旭川市内ホテルなどの場合は、旭川空港からでも約30くらいかかりますので3時間観光コースをお選びする事をお勧めします。また、ご不明な点がありましたらお問い合わせ下さい。
(観光コース・料金のお願い)
上記に掲載されている観光コースは、一例です。観光プランの参考にして下さい。また、観光プランや観光場所などによっては、観光時間や観光料金が変わる場合もありますのでご不明な場合は、お問い合わせ下さい。
(観光料金に関するお知らせ)
観光料金に関しましては、ご要望をお伺いしてプランを考えますので料金が変わる場合もあります。お問い合わせ下さい。
富良野・美瑛ノロッコ号運行
のんびり走る列車から雄大な北海道の美瑛・富良野を満喫。
運行期間
2022年6月18日〜8月14日までの毎日、8月20日〜8月28日までの土日
ラベンダーイースト開園
上富良野のファーム富田ラベンダーイーストが7月1日〜7月24日まで開園です。
ラベンダーフェスタかみふらの
日の出公園のラベンダーをライトアップ。
7月9日〜7月18日 19:30〜21:30
北海へそ祭り
7月28日・29日に富良野中心部で「北海へそ祭り」が開催されます。
夜の動物園
旭山動物園の期間限定の「夜の動物園」が8月10日〜16日まで開催。ゲンジホタルなどが舞う施設もあります。
幻の道道1116号線
9月から10月の1ヶ月しか通行出来ない通称「幻の道道」と呼ばれる道道1116号
嶺雲橋から望む風景が良いところです。
開園期間(夏期開園) | 開園時間 |
2022/04/29〜2022/10/15 | 9:30〜17:15(最終入園 16:00) |
2022/10/16〜2022/11/03 | 9:30〜16:30(最終入園 16:00) |
夜の動物園 | |
2022/08/10〜202/08/16 | 9:30〜21:00(最終入園 20:00) |
開園期間(冬期開園) | 開園時間 |
2022/11/11〜2023/4/9 | 10:30〜15:30(最終入園 15:00) |
休園日 | |
2022/12/30〜2023/1/1 |
プリウスα(ステーションワゴン)
乗車定員5名
奥山タクシー
携帯電話 090-6442-4244
(午前8時〜午後8時)
E-mail okuezo-manyuu@apost.plala.or.jp
(問い合わせや予約の際のお願い)
携帯電話への問い合わせや予約の場合は、8時から20時までにお願いします。
運転中や観光ガイド中は、電話に出られない場合もありますので御了承下さい。
また、E-mailでの問い合わせや予約は、勤務終了後にメールを確認してから返信をしますが場合によっては、翌日になる場合もあります。御了承下さい。
(重要事項)
スマートホンでメールでの問い合わせや予約の際に迷惑メール設定をされている場合、当方からの返信メールがエラーをなって届かない事があります。迷惑メール設定を一時解除して頂くか電話での問い合わせをお勧め致します。
(使用車輌のご注意)
車輌は、プリウスαのステーションワゴンの乗車定員5名を使用している事から観光人数は、4名迄となります。
(予約の順位)
予約の順位は、電話やメールでの先着順となります。場合によっては、私の信頼できる観光ガイドの経験が豊かな知識豊富なベテランドライバーになる場合もありますので御了承下さい。
各種クレジットカード・デビットカードが利用出来ます
旭川個人・奥山タクシー 奧山 修 制作HP
道産子観光情報館-観光タクシー/旭川観光タクシー・奥山タクシー/旭川個人タクシー
http://www15.plala.or.jp/dosanko112/
奥山タクシー 奥山 修 HP制作者
〒071-8134
旭川市末広4条12丁目7番7号
TEL 090-6442-4244
E-mail
okuezo-manyuu@apost.plala.or.jp